新歓ブース開催!


2017年度・新歓ブース開催!@10号館2階203③ 4/1[sat]~4/5[wed]


2014年3月5日水曜日

冬合宿レポ

 
皆さまこんにちは!
季節は春へと移り変わりましたね。しかしもうしばらく気温の低い日が続くようですね。。春のうららかな陽気が待ち遠しい限りです。
 
さて、本日は2/11~13日に行って参りました、冬合宿についてご報告いたします!
例年この時期に行う冬合宿、今年の行き先は栃木県日光市でした。
2年前の冬合宿と、宿泊先のホテルが偶然同じであったことは驚きでした。。
 
初日の朝10時、学生会館に集合します。
 
バス待ち@文キャン前
 
 
バスに揺られること約3時間、宿泊先のホテルに到着しました!

 

 
 
 
初日の午後は、宿泊先が私有している体育館で運動をする組と、美術館に行く組とに分かれて行動しました。
 
体育館組は、バドミントンや卓球、バスケットボールなどをして楽しみました!
 
 
 
美術サークルですし、ゆるゆる体を動かす程度かと思いきや、皆運動量が多かったです!
 



 
 
一方美術館組は、小杉放菴記念日光美術館を訪れました!
 
小杉放菴記念日光美術館では、「『槐多の歌へる』その後 山崎省三・村山槐多とその時代 」の展示を観ました。
 
 
展示について軽く紹介致します!
展示の主役である山崎省三と村山槐多は、20世紀前半に活躍した画家です。特に、村山は現在も人々を魅了しているほどです。一方、村山と同い年で親友であった山崎省三は、先に亡くなった村山の作品を積極的に世に広め、また山崎自身の作品も村山に引けを取らないほどのものでした。
以上の2人の洋画家の時代に焦点を当てた展覧会でした。 
 
 作品のジャンルは間違いなく洋画であるにもかかわらず、非常に日本的な風合いを感じさせているのが印象的でした!


 
 
その後夕方には全員集合し。。夕食です!


食事中もピース!孔子も喜ぶことでしょう 

 
宿での食事は全てビッフェ形式でした!
その上どれも美味しく、とても満足でした。

チョコレートフォンデュも!

夕食後はしばし休憩&お風呂の時間です。
今回の合宿はソチオリンピック開催期間でしたから、私は五輪の報道番組を観ていました。



休憩の後、初日締めくくるのはもちろんコンパです!


みんなで飲んだり話したり。。!
 
ふざけあっているうちに。。
 
あっという間に夜が更けに更けてしまいます。
そして誰からともなく就寝。合宿は2日目へと続きます!


夜が明けて2日目です! 
2日目は午前に宿でお香作りを体験し、午後に全員で日光東照宮へ行きました! 
お香作りの様子です。

みんなでお香を作りつつ、おしゃべりしつつ 

粘土のように こねます!
 
集中してます!繊細な作業でした

日本列島、はにわ、エッフェル塔。。好きな形のお香を作ることができました
 
 


お香完成後手を洗ったら、出掛ける準備をします。いざ行かん、日光東照宮へ!
 お昼頃宿泊先からバスで移動し、日光東照宮へやって参りました。

階段、雪、石垣、木々の情緒!美しいです
 

 
東照宮周辺は、やはり観光客と思しき方々が多く見られました!
 たまたま写真にはあまり写っていませんが。。
 
 

見ざる言わざる聞かざる!

擬態してますね

巡業中のお相撲さんも見られました。

お祈り中~

東照宮にいられるのも夕方まで。夕食に間に合うように、バスで宿泊している宿へと戻ります。


バスが来るまでの間、日光駅周辺でおみやげを各自購入しました!
あまりの寒さに、2年生はお汁粉を食べに行ったりもしました。

 
 
 
宿へと戻り、夕食、お風呂を済ませると。。
合宿最後のイベントのコンパであります!




思いがけずここでも三猿が見られました
 
最後まで残ったのは1男!

だんだんと皆寝床へと消えゆき、流れで2日目も終了です。
 
3日目は10時に宿を出発して帰途につきました。
 



2014年は20年に1度の大雪に見舞われ、近い時期の合宿が中止となってしまう団体も多かった中で、予定通りに行程を進めることができ、本当に運に恵まれました。
今回の合宿を通して、会員の仲がさらに深まったのではないかと思っております!
 
残りの春休みも楽しんで参りましょう!
 
 
きたむら


0 件のコメント:

コメントを投稿